夫婦ユニット☆彡Project2
夫婦の他愛もない日常を綴っていこうかと。
2023/05/07(日)ゴールデンウィーク最終日
呑気に八千代までラーメンを食べに。同居のような同居でないような夏音の実家。環境の変化からの日常の立て直しでの温度差かな。義父の他界後に法事が続く中で子どもたちの成長やコロナ禍への対応をする中で日常が再構築されてしまった義弟一家と、二軒分の家事を担ってきた義母は義父の世話を焼くついでなら二軒分でも三軒分でも家事が苦にならないタイプ。普段は別行動をしていることに慣れ始めると、自分だけならノンビリ過ごし...
2023
/
05
/
07
日常
似非宗教はクズを育む
親から見たらいくつになっても子は子だよ昔からよく耳にする言葉だが、個人的には22歳でこれは終わった。これを言われたのは父からだけで、父は私が26歳の時に他界したからね。一応、4年間は言われてないわけだ。堅牢堅固な暮らしが信条だった父から見て、就職するでも進学するでもない若い頃は将来が不安なクソガキにも映ったことだろう。そして未だにギターの魅力に取り憑かれてる。大学に行かない分、自分で働いてやりたいこと...
2023
/
02
/
28
日常
武藤敬司が引退?
我々世代にはプロレス好きでないとあまり見てないと思うけど、ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田、アントニオ猪木らのようには行かなくともピークアウトしてしまった業界を牽引した人物なのは知っている。正統派レスラーと謎のヒールレスラーの二つの顔を使い分けることで人気を博したわけだが、これに憧れて模倣するシンガーソングライターがいたりもする。覆面なら良いが顔にペイントで塗ったくった具材でそこら中を汚して歩くよう...
2023
/
02
/
22
日常
2023/01/06(金)長生村FANY FANY
オープンマイクではありますが新年最初のライブ前の”一叩き”してきました。どっかの自称音楽家さんは50歳になっても無職を弁解するかのように青春18キップ旅で独身貴族を気取っているけどやってることすべてが30年遅いから!(ヾノ¬ω¬)ナイナイま、そんな落ちこぼれスネかじりくんを尻目にこちらはまたしても新規の会場。夏音の仕事の後で向かったから到着が遅れて3曲厳選のお披露目。面白味が伝わったようで1/28(土)のオープンマイク...
2023
/
01
/
06
日常
生きてる実感
2022年も色んな場所で、色んな形で演奏させていただきありがとうございました。よく「週末のたびにライブじゃ疲れない?」と言われますが、週末って大抵は2日でしょ?金を稼ぐために割いてる仕事の時間は週に5日もあるじゃん?モチベーションがゼロとフルぐらい差があるわけで、疲れるのは仕事の方です。ライブ数(boogie換算)が66ステージ、オープンマイクも含めると70回でした。中止が12ステージありましたがこれについては休み...
2022
/
12
/
27
日常
プロフィール
project2club
夫婦で音楽活動してます。
最新情報
この週末もやってきました💡 (06/05)
2023/06/03(土)牛久ROOTS (06/03)
2023/05/07(日)ゴールデンウィーク最終日 (05/07)
2023年ゴールデンウィーク2Days (05/06)
2023/04/23(日)のんびり行ってダッシュで帰る (04/24)
カテゴリー
未分類 (1)
ライブ (92)
夫婦 (7)
日常 (32)
夏音 (0)
boogie (3)
ネコ (0)
ギター (3)
仕事(アレンジ) (3)
仕事(サポート) (0)
仕事(レコーディング) (0)
月別アーカイブ
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (4)
2023/03 (3)
2023/02 (5)
2023/01 (5)
2022/12 (5)
2022/11 (5)
2022/10 (4)
2022/09 (5)
2022/08 (3)
2022/07 (3)
2022/06 (4)
2022/05 (6)
2022/04 (2)
2022/03 (3)
2022/01 (3)
2021/12 (2)
2021/11 (1)
2021/10 (1)
2021/09 (3)
2021/08 (3)
2021/07 (6)
2021/06 (4)
2021/05 (3)
2021/04 (2)
2021/03 (3)
2021/02 (3)
2021/01 (8)
2020/12 (2)
2020/11 (2)
2020/10 (6)
2020/09 (4)
2020/08 (3)
2020/06 (2)
2020/04 (3)
2020/03 (3)
2020/02 (3)
2020/01 (10)